top of page

“これからをもっと楽しみたい”方に
​ずっと使って欲しいから手厚い無料サポート

周囲の音が聞こえにくく、遠出を少しためらう。テレビの音がこもって聞こえる気がする。そんなお悩みはありませんか。

 

補聴器をつけると、子供の楽しそうな声や爽やかな風の音など自分の身の回りにこんなに沢山の音が溢れていたんだと驚くかもしれません。

 

補聴器は温泉旅行や映画鑑賞を楽しんだり、これからの日々を「もっと豊かに」「もっと思いのままに」素敵な広がりを与える事が出来るツールだと信じています。

 

ご購入後はずっと使っていただくために2ヶ月に1回メンテナンス会を行っています。

来店が難しい方には「お店への送り迎え」「ご自宅への出張」等のアフターフォローを無料で行わせていただいております。

​植竹ラジオの補聴器が選ばれる6つの理由

補聴器の相談をしている

ご相談だけでもOK

当店ではお客様に実際にお試しいただき、お客さまがご希望された場合のみ補聴器を販売いたします。まずはお気軽にご相談ください

社長と店長が横に並んでいる

❷ 補聴器販売台数全国9位

Panasonicの補聴器販売店の中で2021年に販売台数全国9位を達成しました。植竹ラジオでご購入された多くのお客様にご満足いただいております

スタッフがお店の前に手を組んで立っている

経験豊富なプロが対応

植竹ラジオでは経験豊富なプロに依頼をし、お一人おひとりのお悩みやお困りごとを伺い、最適な補聴器選びをお手伝いいたします。

補聴器相談会の案内状

❹ 点検日をお知らせ

2ヶ月に1回の頻度で「調整会」を行なっています。事前に当店のスタッフが1枚1枚手書きで書いたハガキでお知らせします。

送迎車の横に社長が立っている

購入後の安心サポート

補聴器の相談に行きたい、補聴器のメンテナンスに行きたい​しかし、車が無いと行くことが出来ない方もいらっしゃいます。当店ではスタッフが無料でお客様を送迎いたします。

保証 バナー(補聴器1年保証).png

植竹ラジオの安心保証

​全ての商品に1年のメーカー保証が付いています。また、購入費が特に高額になってしまう充電式耳穴型、耳かけ型補聴器には植竹ラジオ全額負担により5年間の保証をお付けします。

​ご家族さま向けお耳の聞こえチェック

​どのくらい日常で聞こえているかチェックしてみましょう!

□ テレビやラジオの音を大きくしてる気がする。

□ 家族と会話していて話の内容がわからないことがある。

□ 会話をしているときに聞き返すことがある。

□ ドアのチャイムや電話の呼び出し音に気づかないことがある。

□ 聞こえているふりをして、返事をしてしまうことがある。

□ 音楽の聞こえ方に違和感を感じることがある。

□ 小声で話しかけられると、聞き取れないことがある

チェックが一つでもついた方は今以上に快適な生活を送れる​可能性があります。

black on transparent.png

​にお気軽にご相談ください

​「補聴器無料相談会」次回
​5月に植竹ラジオにて開催予定!

​今はまだ、補聴器が必要ではないと思う方へ

​補聴器を使用している半数以上の方が

​「もっと早くから補聴器を使用すれば良かった」と答えています。※
※Japan Track 2018データ参照
男性がパソコンを触っている

新しい挑戦が出来る

人は何歳になっても新しい挑戦ができます。

聞こえが良くなることでパソコン教室に通ったり、映画館に人気の映画を見に行ったり、今以上に明るくワクワクする毎日を過ごせます。

家族で料理を作っている

​家族と会話を楽しめる

家族や友人等の会話が聞こえずらく、コミュニケーションが面倒になっていた方も、補聴器を利用することで会話を楽しむことが出来ます。

ハイキングをしている

​アクティブに行動出来る

補聴器をつけていれば周囲の音が聞こえるようになるので旅行等の外出も気にせず楽しむことが出来ます。

また、ハイキング等に行った際は風や葉が擦れる音など自然の音を楽しめるようになります。

​補聴器がお手元に届くまで

実際に補聴器がお手元に届くまでの流れを

ご紹介いたします。

補聴器スタッフがカウンセリングをしている

​専門スタッフがカウンセリング

​日常やお仕事の際に聞こえにくいと感じる場面などをお尋ねします。よりお客様に適した補聴器を選ぶため、お困りごとやお悩みを率直にお伝えください。

女性が聴力測定をしている

​専用の機器で聴力測定

​どのくらい小さな音まで聞こえるか、言葉の聞き取り具合はどうかなど、聞こえの状態を詳しく測定します。

女性が補聴器を試している

​試聴

​補聴器を実際に装用していただき、付け心地、音の大きさ、ピーピー音がないか、ご自身の声の違和感、周囲の雑音の違和感などをご確認いただきます。

耳の聞こえの状態を説明している

​聴力の測定結果のご説明

​測定した聴力結果を元に聞こえの状態をご説明いたします。ご自分の聞こえの状態をしっかりと知っていただくことが大切です。

複数掲載された補聴器の画像

​補聴器の機種を選択

聞こえのレベル、ご希望やご予算に応じ、様々な機種の中からお客様により適した補聴器をご提案します。

​同じ機種の補聴器でも、一人一人のお耳に合わせた調整が必要になります。

​あなたにより適した状態に調整してからご購入いただきます。

​「補聴器無料相談会」次回
​5月に植竹ラジオにて開催予定!

​補聴器の選び方

​補聴器は大きく分けて2種類あります。

お値段の幅は広く、使うシーンを想定するとどんな補聴器が自分に合っているのかイメージしやすくなります。

耳穴式補聴器
耳掛け式補聴器

​植竹ラジオの安心無料アフターサポート

​補聴器はお耳に合わせて定期的な点検をし、

長く使っていただくものです。だからこそ購入した後の手厚い​無料のサポートを提供しています。

正方形 画像.png
女性に補聴器の装着をしている

​2ヶ月に1回補聴器メンテナンス会

2ヶ月に1回、専門スタッフによる補聴器メンテナンス会を行います。

お耳の聞こえは変化しますので定期的な調整が不可欠です​。

正方形 画像.png
補聴器相談会の案内状

​メンテナンス日をハガキでお知らせ

​2ヶ月に1回の頻度で「お耳の聞こえ相談会」を行なっています。事前に当店のスタッフが1枚1枚手書きで書いたはがきでお知らせします。そのため、お客さまがホームページ等で開催日を確認せずに済みます。

正方形 画像.png
補聴器スタッフが自宅に訪問している

​自宅出張サービス

身体やお時間の都合等でご来店が難しい方は、自宅へ補聴器のスタッフがお伺いする出張サービスを行なっております。

正方形 画像.png
送迎車の横に男性が立っている

来店が難しい方のための送迎サービス

​家が遠く車が無いなど、当店に足を運ぶことが難しい方のために送迎サービスを行なっております。

​植竹ラジオの安心保証

​植竹ラジオでご購入いただくと以下の

保証が付いています。万が一に備えてしっかりとした​保証を備えています。

正方形 画像.png
保証 バナー(補聴器1年保証).png

​メーカーによる全商品1年保証

全ての商品にメーカーによる1年保証が付いています。購入後1年の間、通常使用による自然故障は無料で修理対応させていただきます。

正方形 画像.png
保証 バナー(補聴器5年保証).png

指定機種に限り5年保証

充電式耳かけ型、充電式耳穴型の補聴器は購入費用が特に高額になってしまうため、5年の保証期間をお付けしております。

​「補聴器無料相談会」次回​
5月に植竹ラジオにて開催予定!

​お客様の声

難聴のため、無口になっていた母が補聴器をつけた瞬間に「聞こえる!聞こえる!」と大きな声で話し、何年も見ていなかった母の嬉しそうな表情と声に感動してしまいました。最初は補聴器は高いから、、と躊躇していたのですが購入して本当に良かったと思いました。

川口市差間在住 Eさん(40代女性)

最初は補聴器を付けている事を意識していたのですが、何度も調整してもらって、ある時に外すのを忘れてお風呂に入ってしまうくらい装着しているのが自然になりました。メンテナンス会の度にお知らせのハガキを送っていただけるので助かっています。

川口市西新井宿在住 Mさん(70代男性)

以前は、遠くに住む娘に来てもらって補聴器屋さんに調整に連れて行ってもらっていたのですが、植竹さんは自宅に来てくれるので本当に助かっています。また、引っ越した際には引越し先の補聴器屋さんに引き継ぎまでしていただき感謝の気持ちでいっぱいです。

川口市江戸袋在住 Sさん(70代女性)

​よくある質問

​Q.相談に行ったら買わないとダメですか

​A.

いいえ。もちろん大丈夫です。まずは実際に体験いただいて、購入したいとご本人さまが希望されたときのみご購入ください。

​Q.相談に来たほとんどの方が購入しますか

​A.

​いいえ。「お試しで利用してみたい」という方も多くいらっしゃいますのでご安心ください。当店としても多くの方にご利用いただきたいのでご相談いただけるだけでも嬉しいです。

Q.電話番号や住所は聞かれませんか?

​A.

​当店では、お客様のお電話や住所を聞いてその後に営業の電話をかける等は一切しておりませんのでご安心ください。

​Q.お店までいけないのですが、、、

​A.

大丈夫です。当店のスタッフが無料でご自宅に出張に伺います。またはお店まで送迎を行いますのでご安心ください。

bottom of page